上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
メリークリスマスイブ!
クリスマスイブこの日にアップせねば当分出番はなさそうなクリスマスイブ。
焦げて小さく、ダニられて更に小さく(´・_・`)
今日のアップの為に昨日慌てて撮ってみました。
西日マジックで紅葉進んでる風に撮れたけど、実際はわりと緑ですのよ(・´з`・)
では薄曇りのクリスマスイブな庭の多肉をズラズラと。
テラコッタの寄せ植えアクレアウレムエレガンス(セダム)がちょっと枯れてるけど、紅葉もプリプリもいい感じ♪
マーガレットレッピンが大きくなってるー(∩´∀`)∩ワーイ
ハッピー別の寄せ植えに入れてあるハッピー(群生から取り外した子)が可愛くなってたのでパチリ。
単品管理の群生っ子よりめっちゃ可愛いのはなーぜー
ハッピーこちらが親株さん。うーん。なんかイロイロ薄いんだよね~(;´Д`)
でも子株が↑って事は、この子達もポテンシャルは高いと思うのですよ。
水が少ないのか(水持ちが悪い?)、肥料が少ないのか、、、わかりゃん
グリーンローズ今年のグリーンローズはめちゃ可愛いよー(*´∀`*)
寒暖差がバッチリなのかも。
ここの寄せ植えの子は元々青みっぽい緑で清楚な感じ。
グリーンローズこちらは黄緑なグリーンとピンクのコントラストが素敵♪
外から淡く紅葉のグラデーションがほんとにバラのようで可愛いです。
セダムの為、残念ながら春には伸びて真緑になるグリーンローズですが
真冬の姿が大変可愛く、また丈夫で育てやすく増やしやすいのでおススメです!
カリフォルニアサンセット最後はブッ込み棒ファームからカリフォルニアサンセット。
朧月×黄麗の交配種で本来は赤っぽい紅葉をするのですが、こちらは黄麗が強く出たようで何とも言えないグラデーションに。
自然の織り成す色は大変美しゅうございます。
岸朝子風に締めくくったところで本日はこれにて。
皆様素敵なクリスマスをお過ごしくださいね!わたしゃ今からジャイ子とケーキ作るよ!
←わりと修行ご訪問ありがとうございます(*´∀`*)♡
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2017/12/24(日) 11:06:34|
- 多肉植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0